2022年5月に富士マリオットホテル山中湖に泊まってきました。
 富士山ビューの素敵なホテルでした。

目次
 1.立地
 2.ホテル情報
 3.エリートメンバー特典
 4.客室とアップグレード
 5.アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
 6.カクテルタイム
 7.夕食
 8.朝食
 9.温泉、その他
 10.総評
1.立地
 
 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1256−1
 0555-65-6400
 JR中央本線・大月駅経由、富士急行線・富士山(旧:富士吉田)駅より路線バスにて約25分、旭日丘下車。
 旭日丘より送迎バス(2日前までの事前予約制)で約15分。
私は使いませんでしたが、送迎バスが予約制であるみたいです。
 今回は車で行きましたが、車が無いと不便(行くのにも、観光するにも)

2.ホテル情報
 客室数:95室
 付帯施設:レストラン『Grill & Dining G』、温泉大浴場・露天風呂、テニスコート、ジム、卓球 他
自社HPはこちら
部屋タイプは下記の通りです
| 定員 | 面積 | 室数 | |
| スーペリアキング | 2~3名 | 41.2㎡ | 14室 | 
| スーペリアツイン | 2~4名 | 41.2㎡ | 18室 | 
| ジャパニーズウェスタンルーム | 2~4名 | 41.2㎡ | 7室 | 
| PUREウェルネスルーム キング | 2~3名 | 41.2㎡ | 7室 | 
| PUREウェルネスルーム ツイン | 2~4名 | 41.2㎡ | 26室 | 
| 温泉付ダブル | 2~3名 | 41.2㎡ | 21室 | 
| ドッグフレンドリールーム 和室 | 2~3名 | 41.2㎡ | 10室 | 
| スイートルーム | 2名 | 67㎡ | 2室 | 
チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
■備品・アメニティ
 電気ケトル、カップ(和室除く)、ティースプーン、タンブラー、ドライヤー、拡大鏡、体重計、グラス、ティッシュケース、目覚まし時計、メモケース、ペン、アイロン、アイロン台、靴べら、洋服ブラシ、ハンガー、ハンガーピンチ
【 浴 室 】
 バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、バスマット、シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ、石鹸、ボディスポンジ、歯ブラシ、コットンセット、シャワーキャップ、シェーバー、シェービングフォーム、ボックスティッシュ、ヘアブラシ、サニタリーバッグ
【クローゼット】
 ランドリーバッグ、シューミット、スリッパ、浴衣、タオル、
 ビニール巾着袋
【居室】
 ドリップコーヒー、デカフェ、紅茶、緑茶

案内関連です
 
 

3.エリートメンバー特典
 写真がチェックイン時にもらったサービス内容です。

ここはアンバサダーとチタンとプラチナは同じ内容みたいですね
 特典内容
 朝食 メンバーご本人様+お連れ様 朝食無料※通常2名までなのにプラスαですね、四名まで無料みたいです。
 カクテルタイム ラウンジはあるみたいですが、コロナで閉まっており、ラウンジサービスの変わりがありました(後述)
 フードディスカウント グリル&ダイニングGで20%offです10名様までとあります。※ルームサービスと朝食には使えません※ランチも対象外みたいです
 レイトチェックアウト 空室状況に応じて最大16:00まで
プラチナだから?お土産も頂きました。ほうとうです。かえって美味しく頂きました。

4.客室とアップグレード
 スーペリアツインからPUREウェルネスルーム ツインになりましたが、
 正直部屋の違い等はないので微妙です。
 PUREウェルネスルームとは・・
お部屋は広々としており、改装したのがわかります。
 
  
 
水回りです
 
  
  
  
 
冷蔵庫は空でした
 
  
 
クローゼット回りです

※展望 富士山見えない部屋だったので、富士山見える側の方がおすすめです。泊まった部屋は下記の通り展望全く無しです

5.アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
 今回は14時についたら、準備でき次第案内できると言われ五分くらい待ちましたが、少し早めに入れました。
 レイトチェックアウトは16時まで出来ると言われましたが、使わず断りました。
6.カクテルタイム
 普段はラウンジでドリンクと食べ物を提供しているみたいですが、
 コロナ過でフロント横の専用コーナーで飲み物&食べ物をテイクアウトする方式にしていました。
この紙を書いて提出します。

時間内では何回でも取りに行けます。
 
 
もちろん飲み放題食べ放題?なのですが、スパークリングワインもボトルで提供され、
 一杯からといった使い方はできません、食べ物はお弁当箱みたいなのに入ったおつまみセットをもらえますが、
 本当におつまみなので、ごはんになるほどのものでもないです。
 
 
日によって少し内容が違いました。
7.夕食
 Grill & Dining Gでいただきました。
セミバイキングのコースを頂きました(メインだけ選ぶそれ以外はバイキング)。
 セミバイキングだけで十分食べるものがあり、デザートも秀逸で
 是非お勧めです。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 唯一残念だったのが、メインのお肉で固くて美味しくなく、スモークしましたと言われましたが、

 臭いだけで、スモークのメリットもなく、メインは正直いらないレベルで、
 セミバイキングはすごくよかったのに残念でした。地産地消にこだわったメニューが多かったです
デザートです
 
  
 
プラチナ会員なので飲食は20パーセントオフです。
8.朝食
 Grill & Dining Gでいただきました。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
吉田うどんもあって嬉しかったです
美味しく頂きました。
オムレツが並ばなくてもテーブルに欲しい内容を紙に書いて渡せば、作って持って来てくれる方式で便利でした。

9.温泉、その他
 富士マリオットホテル山中湖のお風呂は二階から行けて、日によって露天付温泉大浴場と温泉大浴場を男女入替制です。
 
  
 
 両方利用しましたが、清潔感もあり使いやすい温泉でした。
 泉質は単純泉なので普通です。
 サウナもありました。
 
 
地下にジムがあり、小さいながらバイク一台、ランニングマシン3台とダンベル等がありました。いつでも使えますが、小さいので2,3人でいっぱいで使えない人が出る時間帯もありました。
 隣に卓球台があり、有料ですが、プラチナは無料でできるらしいです。
 今回は卓球はしなかったので、確認してないです。
今回は使いませんでしたが、敷地内にテニスコートもありました。(有料か無料は不明)
混んでる時期でしたが、ゆっくり過ごすことができました。
交通の便は悪いですが、車があればそこまで不便でもないです。
周りにお店が少ないので、連泊したら食べる所に困るかもしれません、
その場合は車で、少し離れた御殿場や富士吉田市の方に行くといろいろあります。
駐車場の台数が足りてなかったので、夜出かけて戻ってくると近くに止めれなかったりします。
自然豊かないいホテルでした

リスもいました
目次に戻る
