フーコック【ベトナム最後の秘境】2025③ 香港ホテル考察編 香港ヒルトンはどこがおすすめ?

フーコック【ベトナム最後の秘境】2025③ 香港ホテル考察編

①フーコックホテル
②フーコック航空券
③香港ホテル
④羽田ラウンジ編
⑤羽田→香港 CX543搭乗記
⑥香港ラウンジ①
⑦香港→フーコック搭乗記 CX5596
⑧フーコック交通事情編
⑨フーコックホテルシェラトン編
⑩フーコックホテルヒルトン編
⑫フーコック観光
⑬フーコックお土産
⑭フーコックごはん
⑮フーコックその他
⑯フーコック→香港搭乗記 CX5599
⑰香港ホテル編
⑱香港ごはん
⑲香港観光
⑳香港ラウンジ②
㉑香港→羽田搭乗記 CX548

 

香港では二泊しますが、
二泊目が早朝のフライトなので、
一泊目を香港の中心地、二泊目は空港近くにするか悩みましたが、
二泊目に移動する手間と、タクシーなら1時間もかからないので、
連泊で探しました、今回は香港はついでなので、いいホテルに泊まらず、
ヒルトン系列で一番安価なホテルでいいかと探しました。

香港エリア説明(AIから抜粋)
香港は大きく分けて「九龍(クーロン)」と「香港島(ホンコンとう)」の2エリアがあり、それぞれに明確な特徴があります👇

🏙 九龍(Kowloon/クーロン)

特徴

香港の「下町・繁華街」エリア。にぎやかで庶民的。

有名な夜景スポット「ヴィクトリア・ハーバーの対岸側」に位置。

買い物・グルメ・屋台・夜市(女人街・廟街など)が多い。

ホテルは価格帯が広く、コスパ重視派に人気。

代表エリア:尖沙咀(チムサーチョイ)、旺角(モンコック)、佐敦(ジョーダン)。

イメージ:活気ある繁華街・観光メイン・買い物天国。

🌆 香港島(Hong Kong Island/ホンコンとう)

特徴

近代的な高層ビル群・ビジネス中心地。

欧米風のカフェや高級レストラン、ナイトスポットが多い。

高級住宅地やおしゃれなエリア(中環・ソーホー・金鐘など)。

山があり、ピークトラムで登る「ビクトリア・ピーク」もこの島。

ホテルは高級・外資系ブランドが多く、落ち着いた雰囲気。

イメージ:洗練された都会・ビジネス中心・おしゃれで上品。

香港のヒルトン系列は下記となります。

コンラッド香港 HP
ランソン・プレイス・コーズウェイベイ HP
モットーbyヒルトン香港ソーホー HP
ヒルトン・ガーデン・イン香港旺角 HP

AIによる各ホテルの特徴は下記の通り

コンラッド香港

港麗(Conrad)ブランドはヒルトングループの中でもラグジュアリー系ブランド。香港ではこの物件が代表格。

位置:金鐘(Admiralty)・太古広場(Pacific Place)直結、アドミラリティ駅からすぐ。ビジネス・観光どちらにも便利。
客室・スイートともに海側/山側ビューあり、マーブルバスルーム・ファインリネンなどラグジュアリーな仕様。レストラン5軒以上あり。

おすすめ用途
贅沢なステイ、記念日・ハイエンド旅・ビジネス滞在など。
景観やサービス、ホテル滞在そのものを重視したい方。
注意点
相応の価格帯になるため、予算を要確認。
楽しむ範囲が「ホテル内」でもかなりリッチなため、気軽さというより「ラグジュアリー滞在感」が主目的となる。

 

モットーbyヒルトン香港ソーホー
香港島の中西区、上環/ソーホー(SoHo)エリアにあり、トレンディなカフェ・バー・ギャラリーが集まる“都市探索”向きのロケーション。

客室数:274室。レイアウトにバリエーションがあり、1室あたり最大5名宿泊できるロフトベッド付きやコネクティングルームもあります。
無料WiFi、デジタルキー、コネクティングルーム、フィットネスなど設備あり。

おすすめ用途
ソーホー・上環あたりで遊びたい、若者・グループ・友人連れ向け。
中心地に近いため、観光・食事・ナイトライフの拠点として。
注意点
高級ラグジュアリー側ではなく“ライフスタイルホテル”寄りなので、五つ星の豪華さを期待するなら別ホテルを検討したほうが良いかも。
駐車場がないため、車移動より公共交通/徒歩向き。

ヒルトン・ガーデン・イン香港旺角
九龍(Kowloon)旺角(Mongkok)エリアに立地。繁華街・買い物・夜市・アクセスが優れた場所。
客室数:258室(2016年開業)と比較的新しい物件。
屋上にプールあり、フィットネスセンター・レストラン「Eagle’s Garden」あり。

おすすめ用途
買い物や街歩きを重視する方、比較的コストを抑えたいけど安心ブランドを選びたい方。
ファミリーやグループでも利用しやすい立地・設備。
注意点
高級ラグジュアリークラスではなく「しっかりした中上級ホテル」という印象。ラグジュアリー感を求めるなら別クラス。
駅から少し歩く可能性あり。「旺角駅」から徒歩7分程度が案内されています。

まず候補に挙がるのは
ヒルトンガーデンイン 香港モンコック
です。
中心地にありながら、一泊2万円台と
香港の中でかなりお得です。
ゴールド会員なら朝食無料だしこれでいいかと
予約してたのですが、行く一か月前になって
モットーbyヒルトン香港ソーホーが2万円台/泊で出ていることに気が付き、
新しくオープンしたホテルってことがわかりました。
これは、調査やーとヒルトンガーデンイン 香港モンコックをキャンセルして
モットーをぽちり
これが吉と出るか凶とでるかは、宿泊記に書きます。

結論は

ヒルトン・ガーデン・イン香港旺角一択かと

高くてもいいので、豪華さならコンラッドですが、

高くていいならマリオット系列がおすすめなので、

私も泊まったリッツカールトン香港は凄くお勧めです。

 

 

モバイルバージョンを終了