スペイン、ポルトガル⑮
①ANA特典航空券で行くビジネスクラスのヨーロッパ旅行
②ANAビジネスクラス搭乗記 NH963 羽田~北京
③北京空港でアクシデント発生!北京空港ラウンジ
④ビジネスクラス特典航空券 中国国際航空 CA965搭乗記 北京ーフランクフルト
⑤フランクフルトラウンジ攻略 セナターラウンジ ルフトハンザのラウンジは?
⑥ルフトハンザドイツ航空 LH1166 ビジネスクラス搭乗記 フランクフルト→リスボン
⑦シェラトン・リスボア・ホテル&スパ宿泊記
⑧ポルトガル【リスボン】世界遺産攻略ガイド ジェロニモス修道院とベレンの塔
⑨ポルトガル【リスボン】世界遺産攻略ガイド シントラの文化的景観+ロカ岬
⑩ポルトガル【リスボン】旧市街観光 見どころポイント
⑪ポルトガルの特急『Alfa Pendular』1等車乗車記 リスボンからポルトへ
⑫【ポルトガル】シェラトンポルト宿泊記
⑬『世界遺産ポルト歴史地区』ポルト攻略ガイド おすすめスポット&グルメ
⑭イベリア航空 3093便搭乗記 ポルト空港ガイド、ラウンジは? (フランシスコ・サー・カルネイロ空港)
⑮スペイン マドリッド ウェスティン・パレス,マドリッド宿泊記
⑯マドリット観光 サン・ミゲル市場でタパス、シーフードも
⑰マドリッド ソフィア王妃芸術センター攻略ガイド ゲルニカの場所は?
⑱マドリードからトレドに電車で行ってみた 予約の仕方、乗り場、乗り方ガイド 乗り心地は?
⑲世界遺産トレドの見所は?一日で全部制覇のおすすめ観光スポット
⑳トレド宿
㉑バルセロナ世界遺産 サグラダファミリア
㉒バルセロナ宿
㉓バルセロナその他
㉔バルセロナかフランクフルトまで搭乗
㉕フランクフルトから北京
㉖北京⇒東京
㉗最後に
スペイン一日目はマドリットに泊まりました
The Westin Palace, Madrid
目次
0.予約
1.立地
2.ホテル情報
3.会員サービス
4.お部屋
5.アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
6.ラウンジ
7.朝食
8.総評
0.予約
マリオット自社サイトから予約とりました
自社HPはこちら
1.立地マドリード中心地に立地し
便利なところでした
観光地にも歩いて行けます
空港からは30分くらいです
私はタクシーで行きました。
なぜかスペインになったらウーバーがありません、、
2.ホテル情報
The Westin Palace, Madrid
所在地: Pl. de las Cortes, 7, 28014 Madrid, スペイン
電話: +34 913 60 80 00
公式HPによると下記の通りお部屋があります
デラックスルーム
ダブル、ツイン
プレミアムルーム
ツイン、ダブル
キングプレミアムゲストルーム
エグゼクティブルーム
ツイン、ダブル
プレミアム ビュールーム
ツイン、ダブル
キングジュニアスイート
エグゼクティブスイート
エグゼクティブスイート ビュー
キングロイヤルスイート
あとはフィットネスルームがありますが使いませんでした。
3.会員サービス
プラチナ特典説明はありませんでしたが
朝食とアップグレート特典がありました
4.お部屋
今回はデラックスルームで予約しましたが
プレミアム ビュールームにアップグレードされました
プラド通り、ネプトゥヌスの噴水が見える
眺めのいいお部屋でした
広さはそこまでではないですが
ポルトが近代的だったのに対して
急に古き良き建物になったので
ヨーロッパ感があります。
水回りのお部屋が広いので
寝室部ももっと広いといいですね
あとはバゲージスペースが少ないので
手狭でした。
あと、面白かったのが
客室に湯沸かし器もカップもなく、
コーヒーや紅茶が飲みたいときは
内線で取り寄せるよう言われたことです
一日一杯無料で持ってきてくれます
わざわざ持ってくるので不便って気もしますが、、
体験したら、本格的なコーヒー紅茶でした
5.アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
利用しませんでした
6.ラウンジ
ウェスティン・パレス,マドリッドにラウンジはありません
また、ラウンジがない代わりのドリンクサービスもありません
7.朝食
メインレストランの
La Rotonda Restaurant
で頂きました。壮大なドーム型の天井が圧巻で
品数も多かったです。
高級感があり、ポルトガルとスペインでは料理内容も変わり
違う国に来たんだなあって感じました
生ハムが流石においしく、沢山いただきました
デザートはポルトガルの方がおいしかったです
朝シャンもありました(笑)
8.総評
マドリットは一泊しかしませんでしたが
ポルトガルとは全然違う空気に驚きました
同じウエスティンでも全然違います
とくにマドリットのウエスティンは階段や段差が多く
年配の方は大変だと思います、、
特に入り口からしてそうです、、
あとはフロントの位置が右と左に分かれてて
待つ人がどこで待てばいいかわからず
横入りし放題で困りました
ヨーロッパ感を味わいたい方にお勧めのホテルです