①ホテルチョイス プーケットのマリオット系列
②タイ航空便搭乗記&成田空港ANAラウンジ
③Le Méridien Phuket Mai Khao Beach Resort宿泊記
④The Naka Island, a Luxury Collection Resort & Spa, Phuket宿泊記
⑤JW Marriott Phuket Resort & Spa宿泊記
⑥プーケット空港ラウンジ&バンコクスワンナプームラウンジ&タイ航空搭乗記
JW Marriott Phuket Resort & Spa宿泊記
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_5230.jpg)
ナカアイランドでは3日間過ごしました。
一度もホテルから出ず充実したホテルライフでした。
さて、港までまた行きと同じボートで戻ると、
今度はラウンジはパスして直接タクシー乗り場に送りつけてもらい、
そこからまたGRABでホテルに向かいます。
次なるホテルは最後のホテルでもあるJWマリオットプーケットです。
ここは最終日が朝なのでまたもや空港アクセスを考えて選びました。
結論はアクセスの良さはこっちの方が早かったです。
ホテルに着いたら早速部屋に案内されます。
グレードアップはされましたが、
部屋の広さは他と変わらない
ただ単に一階でベランダ変わりに椅子がガーデンビューで二個置いてある
じめじめした部屋でした。
結論今回の旅で一番満足度が低い部屋でした。
とにかく中国の方々の団体が多くて
常にごみごみどこいってもごみごみしていました。
一軒目は欧米が多く、ごみごみしてなかったので
ナカアイランドは当然ですが、
今回の落差が大きいです。
お勧めしないホテルとなりました。
次泊まることはないでしょう・・
宿泊考えてる人は考え直した方がいいですね、、
ちなみにプラス面は
・空港アクセスが良い
・メルディアンと比べて買い物できるお店が近くに多くある(スーパーや食事,スタバなど)
・朝食がおいしい(充実している)
といったところでしょうか
JW Marriott Phuket Resort & Spa
231 Mai Khao, Thalang District, Phuket 83110 タイ
+6676338000
目次
1.立地
2.ホテル情報
3.プラチナ会員サービス
4.アップグレード
5.アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
6.ラウンジ
7.朝食
8.総評
1.立地
空港から近く、小さいですがショッピングモールがあり、
スーパーもあるので便利な立地です。
ピザのテイクアウトが便利でした。
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_4986.jpg)
このショッピングモールとマリオットバケーションとビーチを連絡するバスが定期的に出ていて便利です。
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_4967.jpg)
行きは毎回のりました。帰りは歩いた方が早いので歩きました(笑)
また、プーケット中心地にもバスがあり、使わないですが、
中心地まで行くには便利です。
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_4964.jpg)
2.ホテル情報
客室タイプは下記の通りで
通常客室がガーデンビュー、ガーデンアクセス、シービュー、プールアクセス
という中身は一緒で展望、アクセスが違うというだけの種類と
1ベッドルームスイート、ジャグジーとプール付
JWロイヤルヴィラ
私が止まった部屋はこんな感じです。
冷蔵庫は空で、お水はたくさんおいてあり、使い切ったら言えばもらえます。
ソフトドリンクやビールは電話したら持って行くから言ってねと紙に書いてあります。(有料)コンビニが先ほどのモールにもありますし、困らないと思います。
3.プラチナ会員サービス
朝食無料だけ使いました。
プレゼントは自動的にポイントになったような、、?
4.アップグレード
一応ガーデンビュー, バルコニーからグラウンドフロア, ガーデンアクセスになりましたが、先ほども書きましたが、本当に価値ないです。
5.アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
使いませんでした。
6.ラウンジ
ありません、但しバーでのドリンクサービスがあります。
こちらの中からいっぱい無料で飲めます。
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_5287.jpg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_5288.jpg)
バーは開放的でおしゃれな雰囲気です。
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_4878.jpg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_4879.jpg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/s-IMG_4880.jpg)
7.朝食、夕食
夕食は(ランチも)ホテルを使わなかったです。
レストランとしては
M Beach Club
インターナショナル
12:00 〜 24:00
Benihana
日本料理
12:00 〜 14:30
17:00 〜 23:00
Cucina
イタリア料理
12:00 〜 14:30
18:00 〜 23:00
Sala Sawasdee Lobby Bar
※先ほどのバーです
12:00 〜 24:00
Rim Nam Pool Bar
タパス
9:00 〜 19:00
JW Cafe
インターナショナル
※朝食会場です
6:30 〜 11:00
Ginja Taste
タイ料理
18:00 〜 23:00
Andaman Grill
ステーキハウス
18:00 〜 23:00
Siam Deli
部屋に持って帰って食べれるし、朝食ついてない人がここで食べてるのをよく見ました。
7:00 〜 22:00
Cooking School by JW
タイ料理
10:00 〜 12:30
15:00 〜 17:30
Splash Pool Bar
インターナショナル
9:00 〜 19:00
がありました、ルームサービスもありますが、
先ほど書いたピザやが歩いてすぐなので
夕食は一日目はピザ二日目はバーガーキングを食べました(笑)
正直高くて惜しくもなさそうなホテルでたべる気がおきませんでした、、特に日本料理という名の怪しいレストランはメニュー見ましたが。。。。
朝食
朝食は品数も多く、おいしかったです。
8.総評
もう泊まりませんが、立地、価格お考えると、泊まるに値するホテルだと思います。
プーケットでホテルに悩んでる方はお勧めしませんが、価値観はそれぞれなので、
泊まってよかった、また止まりたいという人は多くいると思います。