知床プリンスホテル風なみ季
 夕食編
今回のプランは通常のバイキングに+して くつろぎブッフェ「かざ華」も楽しめるプランにしました。
■通常ビュッフェ■
 選べるスープで好評をいただいている鍋バイキングの他、
 帆立貝焼き等の海鮮ろばた焼き、豚しゃぶしゃぶ、串焼き、ステーキ、
 デザートはチョコレートファウンテン等和洋中50品以上のメニューをご用意しております。
 ※時季により料理、素材は随時変わります。
くつろぎブッフェ「かざ華」
 ■特別メニュー■
 生寿司、毛ガニ三種盛り、知床海鮮石焼、知床大漁鍋、知床大漁盛り(お造り)、冷製スープ、特製デザート等
行くまではよくわからなかったのですが、
通常のバイキングは通常のバイキングレストランがあり、
 その奥に、豪華バイキングレストランがある感じでした。
通常のバイキングは、本当によく田舎のリゾートホテルにある感じで、
ふーんって感じですが、
くつろぎブッフェ「かざ華」は、もともとは和食の食事処だったところをむりやり改装した感じで
建付けは無理があるのですが、
内容は満足しました。
もし通常のだけでしたら、かなり粗悪な夕食でした。
テーブルはそれぞれ個室っぽくなっており、
代わりを気にせず食べれます。
最初におかわりのできない、
カニとあぶり焼きがセットされていました。
![]()
![]()
![]()
基本海鮮です
 バイキングラインにはお肉がありました。
カニはまあまあ、海鮮焼きは、普通って感じでした。
感動するほどでもないです。
北海道って海鮮ってイメージありますが、
正直、よほどお店を選ばないと
感動するものに出会えないですよね・・
くつろぎブッフェ「かざ華」のバイキングラインには
職人が握る寿司コーナーや
![]()
前菜、暖かいもの、デザートなど、こじんまりとあります。
ただし、こっちのバイキングは席数限定なので
足りなくて困るってことはありませんでした。
![]()
![]()
![]()
一通り満足した後、
 通常のほうも行きましたが
ほしいものは何もなかったです。
通常にしなくて本当に良かったです
夕食は完全に昨日の
 知床グランドホテル 北こぶし の勝ちですね~
ここはリピなしですね
ご馳走様でした
応援「ぽちっと」よろしくお願いします
 ![]()
にほんブログ村