ビジネスクラス特典航空券で行くスペイン・ポルトガル旅行③
今回はゴールデンウィークに特典航空券を使って
ビジネスクラスでスペイン、ポルトガルに行った時の
中国国際航空 CA965便に搭乗した時の記録です
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/69FB524A-5D21-4A25-B959-2844169B6383-3000x2250.jpeg)
フライトスケジュール
北京02:30
フランクフルト06:50
飛行時間10h20m
機材777-300
中国国際航空は北京からヨーロッパに行く便は色々出していますが
深夜便が多いです、到着したらヨーロッパの朝で乗り換えやお仕事で便利だからでしょうか?
私は前記事に書いたように元々とは別のフライトなので
乗る予定だった機材も違います
330が777なので大きくなりましたが
ビジネスクラスにおけるシートは同じです
中国国際航空はビジネスはもっとしょぼいのはありますが
777だと一番まともな機材になります
一応フルフラットになるのは事前に確認済みです
乗り心地はどうでしょうか・・
ラウンジで登場時刻までのんびりした後
だいぶオネムで登場口に向かいます
ラウンジからは10分くらいでした
1時なので店はほとんど空いてないし、旅行客もほぼ見かけません
カフェや小さなお店は24時間営業なのかやっていました。
登場口につくと結構な混み具合です
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/5AF1B30A-D476-48D5-86F2-19DA86A860E5-3000x2250.jpeg)
ディレイみたいで案内が始まりません
結局30分待って搭乗開始です
ファースト、ビジネスは一緒に呼ばれます
一番乗りとはいかないですが早く落ち着きたいので
早めに乗り込みます
長距離でエコ以外は窓側基本なので
今回も窓側をチョイス中国国際航空の777のビジネスは2-2-2なので
やはり手狭感はあります、、
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/C6650CB3-8B60-45EE-A7DA-74CC7EF18FA2-3000x2250.jpeg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/7379DCD6-9444-47C9-939B-B81D73A836EB-3000x2250.jpeg)
乗り込んだ時点ではほとんどいなかったので
もしかして隣がいないかもと
淡い期待を込めましたが
ドアクローズのころにはビジネスは満席です
アジア人は2人くらいしか見当たらず本当に欧米人ばっかりです
ヨーロッパ発券の中国国際航空は安そうなので
その影響でしょうか?
座ったらまずおしぼりやドリンクより先に
超でかい布団を渡されます
なぜかファースト仕様です
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/4009DB35-D6CC-4EEE-B2A0-6CF92908150D-3000x2250.jpeg)
あとで広げてみるとシングルの羽毛布団くらいの仕様でした。
先に渡さなくても・・?と思いましたが寒い人もいると思うので
そんなものかと思い床下に投げておきました
つぎに、おしぼりドリンクと頂きます。
オレンジジュースかシャンパンの二択でした
オレンジジュースをいただいて
出発を待ちます
アメニティは安っぽいロクシタンのポーチに入ったアメニティキット、スリッパでした。
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/CA15B27B-A71F-4AF4-B081-8A276E0FF270-e1560994018290-2250x3000.jpeg)
一応ノイズキャンセルっぽいヘッドフォンも置いてありました 使ってみると、ノイズキャンセルほとんどしないので使いませんでした
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/49987A74-78F1-44C7-A231-1DE57CADACC5-3000x2250.jpeg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/7AF02B00-B1E4-4AE3-916B-0F205A1ED007-e1560994067330-2250x3000.jpeg)
降りる前に盗難防止なのか回収してました
結局出発も定刻より30分遅れで出発です。
ドアクローズから離陸は深夜でもあるため早かったです
あっという間に離陸、夕食と朝食が出るのわかってたので
眠さと闘いながら夕食を待ちます
とりあえず映画でも一本見るかと見始めてたら
思いのほかご飯が遅く1時間弱でサービスが始まりました
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/05295E31-34C6-4D5F-A079-DD569DB6F342-3000x2250.jpeg)
中華か洋食のチョイスでお腹すいてないし
中国だしと思い中華にしました
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/E0CD05A3-5D46-4293-9A86-0F26F7CFA408-3000x2250.jpeg)
海鮮麺だったと思われます
深夜便なので軽めです
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/90DADF24-82CE-4BDC-BC69-F3F2AF80D939-3000x2250.jpeg)
朝食も夕食を選ぶタイミングで聞かれて
あとは起こすかどうかも聞かれました
朝食も中華にして起こしてほしいと伝えました
中華食べてデザートが終わったころには機内も消灯で
私も早々と寝ることにしました
お隣さんはでかい欧米男性でしたが
夜ご飯も食べずすぐフルフラットにして寝てました
歯磨きに行こうとまたいでトイレに行きます
窓際のつらさですね
歯ブラシは持って行ってたので自分のを使いましたが
トイレにもありました
歯を磨いて寝る準備完了です
またお隣さんをまたがり先ほど渡されていた
でかい布団を広げて寝る準備です
私の飛行機での寝る準備は
耳栓+ノイズキャンセルヘッドフォン+アイマスクが基本なので
今回も準備して就寝タイムです
うとうと数分したと思ったら起こされました
朝ご飯の時間みたいです
時計を見ると4時間経過していました
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/2B7D7622-F6DA-4E7D-9E66-DC64AE4BEACA-3000x2250.jpeg)
到着の2時間前です
朝は点心+おかゆです
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/C0F89425-A2FE-4BC9-83F1-EEBE933EE969-3000x2250.jpeg)
しかし・・
食欲はありません、、
とりあえず美味しそうなものだけ食べて残しました
おかゆは味がついてないので
プラスして食べるタイプでした
残しましたが・・
また映画を見つつ外を見ると
ドイツの景色が広がっていました
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/7CD17CD5-04D2-4BC3-A1C3-99E43B9CBB1B-e1560994320849-2250x3000.jpeg)
フランクフルト市内に入ると
都会感が強まります
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/A2D024A3-A159-4D23-8C3A-825DC4C95D6A-e1560994340290-2250x3000.jpeg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/2B5A4643-3594-4B1B-9D1B-6750C039FE84-e1560994357204-2250x3000.jpeg)
![](https://susiniku.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/F628AC53-D838-49A2-BD74-1BA68DF805B8-e1560994369200-2250x3000.jpeg)
フランクフルトは五年ぶりです
順調に飛行を続けて10時間で到着です
中華国際航空初めて乗りましたが
さすが格安で出してるだけあって
それなりな部分はありましたが
アメリカのしょぼい航空会社より全然いいです
けど普段は乗らないと思いますけど・・