強羅花壇④
強羅花壇宿泊ブログ
 強羅花壇宿泊記
![]()
ロマンスカー
 名前の通り旅の始まりに乗ると
 なぜかときめきを感じます。
その日は朝一番のスーパーはこね
 VSEの展望車の一番前1Aに陣取ります
朝食に事前予約できるお弁当を予約しておきました
これは席まで運んでくれる
 ありがたいサービスです。
旅情をかきたてますね
新宿を定時に出発したロマンスカーは一路箱根湯本を目指します
Sはこねは停車駅が少なく、途中は小田原だけでもう次が箱根湯本です。
今日のルートは
ロマンスカーで箱根湯本
 箱根湯本~強羅を登山電車
 そして強羅からケーブルカー、ロープウェイを経由して海賊船にのる
という所謂ゴールデンルートを満喫します。
平日なのでロマンスカーも幾分余裕があります
もちろん展望車は全部埋まっていましたが、、
弁当を平らげ、のんびりしてると
やっと海老名を超えました
小田急はロマンスカーであっても、
愛甲石田までこないと飛ばさないのです
本厚木までは
電車の本数が過密で
本厚木以降は急に電車本数が減るので
電車のスピードも段違いです。
本厚木~小田原のスピードはやっと特急だなあって感じです。
車窓のみてるといつも東海大学あたりで左側にでかいたてものがあるのですが
それが何がわからず気になります
グーグルマップを見てもわからないんですよね、、
さて、のんびりしていると小田原につきました。
小田原からは単線なのでのんびり走ります。
小田原城をながめつつ、かまぼこ博物館を通過したらもう
箱根湯本です。
 
 さあ、箱根の始まります。