2025年版 台北で今食べるべきマンゴーかき氷4選
![]()
今年も台北に行きました。
 5回にわたってまとめようと思います。
①成田ラウンジor搭乗記
 ②台北ホテル
 ③マンゴーかき氷
 ④台北ごはん、お土産
 ⑤桃園ラウンジor搭乗記
今年も台北でマンゴーかき氷を食べてきました。
昨年行った所は今年は行かず新規開拓に努めました。
昨年の2024年版マンゴーかき氷記事はこちら
今年は言ってみると1台湾ドルが5円とついに
 5円台になっていたので、物価の上昇&円安のダブルパンチでこまりましたが、
 4つのお店でマンゴーかき氷を食べれましたのでランク付しました。
 皆様の参考になれば幸いです。
今年の順位はこちら
1位 秘方雪人兄弟 永康小分行 Snow Bro
 2位 撞記
 3位 古早味豆花
 4位 貨室甜品
4位貨室甜品
 
 住所:台北市大同區赤峰街71巷34號
 営業時間:13:00~21:30(土・日曜日は12:30~)(L.O.21:00)
 休:無
 支払:現金
 食べたもの:四季芒夏
 金額:295台湾ドル(1,475円)
![]()
まずは4位の貨室甜品(フオシーティエンピン) – 赤峰門市|Huoshih|Taiwanese Dessert with Modern Twist
 からです。
![]()
 お店はMRT中山駅と雙連駅の間の「赤峰街」にありMRT雙連駅から歩いて1分の所にあります。
 こちらは観光客は少なく、地元民が多かったです。営業時間は週末に行ったので12時半からで開店と同時に行きましたが、
 すぐに満席になりました。提供時間がかなり時間かかり45分になってやっと出てきました
![]()
 しかも二個同時に出すので、溶けてからの提供、、クオリティは残念ですね、、
 見た目はまあまあですが、提供写真と違い、小皿のマンゴーも出てこず、これで295台湾ドル(1,475円)なのでお値段高めでしょんぼりです。
 お味はお茶とライムのさっぱり感が食べやすくマンゴーかき氷というよりかはさわやかさっぱり系といったところでしょうか
![]()
3位 古早味豆花
 
 住所:台北市大同區民生西路210號
 営業時間:11:00~深夜1:00
 休:無
 支払:現金orカード
 食べたもの:芒果雪花冰
 金額:250台湾ドル(1,250円)
![]()
こちらは寧夏夜市のすぐ近くにある豆花の店ですが、夏はマンゴーかき氷があります。
 並ばずサクッと食べれるのもいいですよね。
 あとはマンゴーかき氷食べれるお店でカードが使えるのもポイント高いです。
 とにかくカードが使えないお店が多いんですよね、、
 さて、注文したら席まで運んでくれるタイプで
 結構すぐ持ってきてくれます。
![]()
 ココの氷は練乳氷で上にマンゴータップリです
 マンゴーシロップと練乳も上にかかってます。
 最後になぜかプリンが乗っているかわいいやつです。
 プリンは無くてもいい気がしますが、
 味は間違いないおいしさ ぺろりと食べれます。
![]()
2位 撞記
 
 住所:台北市中山區錦州街30巷1號
 営業時間:11:00~21:00(夏)
 休:不定休
 支払:現金
 食べたもの:芒果雪花冰
 金額:200台湾ドル(1,000円)
![]()
二位は撞記です。
 MRT「雙連」駅から近くで交通の便はいいです。
![]()
フルーツジュースやカットフルーツなどかき氷以外のマンゴー商品も充実です。
 先ほどの古早味豆花との順位差は金額です!
 今はレートは1台湾ドル5円になってしまってるので
 やっぱり200台湾ドル以下だとありがたいですよね。
 ここは200でこのマンゴーたっぷり、このボリューム文句なしです。
 お味もおいしくペロリです。
![]()
1位 秘方雪人兄弟 永康小分行 Snow Bro
 
 住所:台北市大安區金華街156號
 営業時間:12:30~21:30
 休:月曜
 支払:現金
 食べたもの:芒果牛奶雪花
 金額:270台湾ドル(1,350円)
![]()
栄えある1位は秘方雪人兄弟 永康小分行(ミファンシュエレンションディー ヨンカンシャオフェンハン)です。
 こちらは永康街の奥地にありますが、駅から歩いて7.8分でそこまで遠くはないです。
![]()
 混んでますがさっと食べてさっと帰る人も多く、行列って程でもないです。
 金額的には270台湾ドルと今回紹介した中で2番目に高いですが、お味、マンゴーボリュームは1位です。
![]()
 コスパ一位は撞記で総合一位は Snow Broですね。
 注文してしばらくしたら出てきましたが、
 まさにどーんって感じでボリュームたっぷりです。
 🥭もたっぷりで、マンゴーかき氷好きにはおすすめのお店です。
 後この店は小もあるので、マンゴーかき氷はでかくて食べれない~
 って人にもいいです。小は180台湾ドルです。
![]()
順位は以上です、
 全体的に円が弱いせいで安くておいしいお店は減っていますが、
 やっぱり台北に行ったらマンゴーかき氷ですよね。
 皆様もぜひ食べてみて下さい。
 おすすめのマンゴーかき氷のお店があったら行ってみたいので教えて下さい。