台北2025年④台北小籠包とお土産 台北で今食べるべき小籠包屋さん、台北でパイナップルケーキ買うならここ!

台北2025年④台北ごはん、お土産

今年も台北に行きました。
5回にわたってまとめようと思います。

成田ラウンジor搭乗記
台北ホテル
マンゴーかき氷
④台北ごはん、お土産
⑤桃園ラウンジor搭乗記

今回は今回の旅行で行ったごはんのおすすめとお土産屋さんのおすすめを記載したいと思います。

まずは小籠包2件

①好公道の店 金鶏園

台湾台北市大安區永康街28-1號
営業時間 9:00~21:00
カード不可 現金のみ

まずは永康街にある金鶏園です。
毎年行ってしまう美味しい小籠包の店です。
小籠包以外もいろいろあるので
ついつい頼みたくなってしまいますが、
一人1籠は小籠包を食べて欲しいものです。
小籠包160台湾ドル

②金品茶樓

台湾台北市中山区長春路16号
営業時間 11:00~14:00, 17:00~21:00
カード可

次に金品茶樓です。
前言ってしばらく行ってなかったですが
久しぶりに行ってもおいしかったです。
ここはぱっとみ高級ですが、
カードも使え小籠包も170台湾ドルと安くて
おすすめです。
混んでるので並ぶことがあります。
小籠包170台湾ドル

お土産屋さん2選

①爵林堅果坊(Juelin)

台北市大安區永康街六巷10號
営業時間 10:00~20:00
カード可

パイナップルケーキをメインとしたお菓子屋さんです。
迪化街に大きいところありますが、
永康街にもこじんまりとあります。

台北でいつも佳徳糕餅でお土産を買っていましたが、
今回はこちらをチョイスしたらおいしかったです。
かわいい箱に入ってるのもあり、
小ぶりのバラマキ用が優秀でおすすめです。

②雲彩軒

台北市南京東路一段31巷2号
営業時間 10:00~21:30
カード可

台湾雑貨を買うならここ!
ちょっとお高いですが、
オシャレでかわいい雑貨が多いです。
女子向けですが、男性も欲しいもの沢山あると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA