トルコ旅行記2025②~羽田第二ビル国際線ラウンジ

トルコ旅行記2025②~羽田2ビル国際線ラウンジ

計画、ホテル、スケジュール
②羽田2ビルラウンジ
NH219便搭乗記
イスタンブール空港攻略、国内線ラウンジ
⑤パムッカレ攻略
⑥パムッカレホテル宿泊記録
⑦イスタンブール国内線
⑧カッパドキアレッドツアー、グリーンツアーについて
⑨カッパドキア気球とその他
⑩カッパドキア宿泊記
⑪イスタンブール空港から市内へ
⑫イスタンブール攻略旧市街
⑬イスタンブール攻略新市街
⑭イスタンブールホテル宿泊記
⑮イスタンブール空港ラウンジ
⑯NH220搭乗記
⑰トルコとは(まとめ)

 

今回の始まりは羽田第2ビル国際線からです。

NH219便は8時15分出発という国際線にしてはかなり朝が早いです。
深夜便を除くとANA最早です。
ということで、3時間前だと5:15分なので
とてもじゃないですが、6時がやっとです。


ちなみに2ビルANAカウンターは6:05オープンです。
私は、カード特典でスーツケースを空港に送っているので、
受取にABCカウンターに受取に行かないといけないのですが、
営業時間が6:15~なので時間ロスです、、
送る方は注意が必要です。
6時に空港について6:15分に荷物を受け取り、
カウンターに行って、サクッと荷物をあづけたら
荷物検査&出国です、第二ビルのANAラウンジは5:00からopenしています。
ラウンジ到着は6:36分でした。
やはり第二ビルはスムーズですね。
この日のラウンジはガラガラで空いてたので席は選び放題でした。

いつも通り、カレーを取り、ラーメンでも、、
ラーメンなくなったのですね、、、
最後にとんこつラーメンを食べて海外に行くのがシメになってよかったのですが、、
ソバにしました、、

いい時間になったので搭乗口に向かいます。

着いたらディレイでした、、

ANAラウンジに戻るのもつまらないので、
もう一つのラウンジに向かいます。

POWER LOUNGE PREMIUMです。

HP

第二ビルの国際線は二個しかラウンジないのですが、
一個はANAラウンジで、もう一つはこのラウンジで
最近プライオリティパスが使えるようになりました。
このラウンジはお金払っては入れるラウンジでもあり
料金(税込)1名 4,400円、4~12歳 2,200円、0~3歳 無料
とお酒が飲み放題なのでなかなかのお値段です。

プライオリティパスが無い人は以下のカードがあれば無料で利用できます。
アメックスプラチナ
ラグジュアリーカード
ドラゴンパス
ジャックスプラチナ
MIカードプラチナ
大体プライオリティパスが無料付帯するカードばかりですね、、

前は、所謂ゴールドカードでは入れないカードラウンジでかつプライオリティパスも使えなかったので、
前回言った時はガラガラで一人くらいしかいなかったのですが、
プライオリティパス対応になったので、劇混みになってました、、
料理の提供方法もセットからバイキングに変更になってました、
キャパオーバーなので、プライオリティパス対応から外れるか
ラウンジが増えそうですね、
ANAラウンジはめちゃ広いのですが、、

デザートだけ食べて、搭乗口に戻ってきたら
まだまだディレイですが、
搭乗口で待機しました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA