スペイン、ポルトガル㉑ バルセロナ世界遺産サグラダファミリア攻略
全27回となります。長くなりますがよろしくお願いします。
 ①ANA特典航空券で行くビジネスクラスのヨーロッパ旅行
 ②ANAビジネスクラス搭乗記 NH963 羽田~北京
 ③北京空港でアクシデント発生!北京空港ラウンジ
 ④ビジネスクラス特典航空券 中国国際航空 CA965搭乗記 北京ーフランクフルト
 ⑤フランクフルトラウンジ攻略 セナターラウンジ ルフトハンザのラウンジは?
 ⑥ルフトハンザドイツ航空 LH1166 ビジネスクラス搭乗記 フランクフルト→リスボン
 ⑦シェラトン・リスボア・ホテル&スパ宿泊記
 ⑧ポルトガル【リスボン】世界遺産攻略ガイド ジェロニモス修道院とベレンの塔
 ⑨ポルトガル【リスボン】世界遺産攻略ガイド シントラの文化的景観+ロカ岬
 ⑩ポルトガル【リスボン】旧市街観光 見どころポイント
 ⑪ポルトガルの特急『Alfa Pendular』1等車乗車記  リスボンからポルトへ
 ⑫【ポルトガル】シェラトンポルト宿泊記 
 ⑬『世界遺産ポルト歴史地区』ポルト攻略ガイド おすすめスポット&グルメ
 ⑭イベリア航空 3093便搭乗記 ポルト空港ガイド、ラウンジは? (フランシスコ・サー・カルネイロ空港)
 ⑮スペイン マドリッド ウェスティン・パレス,マドリッド宿泊記
 ⑯マドリット観光 サン・ミゲル市場でタパス、シーフードも
 ⑰マドリッド ソフィア王妃芸術センター攻略ガイド  ゲルニカの場所は?
 ⑱マドリードからトレドに電車で行ってみた 予約の仕方、乗り場、乗り方ガイド 乗り心地は?
 ⑲世界遺産トレドの見所は?一日で全部制覇のおすすめ観光スポット
 ⑳トレド宿
 ㉑バルセロナ世界遺産 サグラダファミリア
 ㉒バルセロナ宿
 ㉓バルセロナその他
 ㉔バルセロナかフランクフルトまで搭乗
 ㉕フランクフルトから北京
 ㉖北京⇒東京
 ㉗最後に
バルセロナ世界遺産 サグラダファミリア攻略法
トレドからはバルセロナに向かいました。
 まず、マドリードに戻り、そのまま空港へ
 飛行機でバルセロナに向かいます。
 バルセロナに着いたら早速観光です!
バルセロナといえばサグラダファミリアですね、
スペインに行くなら外せないメインともいえます。
サグラダファミリアは予約しないと入れないので、
 ずいぶん前から予約していました。
予約サイトはこちらの公式サイトからしましたが、
 公式以外にもいろいろあるので、
 公式にこだわりがない方は調べてみてください
チケットは4種類あります。
 ガイドありかなしか、タワーに上るか上らないか
 価格は
 入場のみガイド無26€
 入場のみガイド有30€
 入場&タワーガイド無36€
 入場&タワーガイド有40€
私はタワー付ガイド無しにしました。
 SAGRADA FAMÍLIA AND TOWERS
 というチケットです。
 説明興味ない人なのです。
 
 
どれだけ前から予約しても時間指定が必要なので、
 前から行くの決まってる人は時間に悩みそうですが、
 朝の方が人気で売り切れるのが早いです。
 私は朝一にしました9時からです。
入り口がびっくりするくらい人がいるのですが、
 すんなり入れます。
まずは教会を見学して、タワーのエレベーターに向かいます。
タワーは二つあり、どちらか選べます。
 に事も登りたい人は二回入らないといけないので普通にさらに36€かかります。
生誕のファサード・受難のファサードという名前で予約時点で選ばないといけないので、
 正直選べないですよね、、
 結論はどちらでもいいです。
 一回目はどちらでも満足するでしょう、
 どちらの方が何か優れているということはないです。
また、いったらわかりますが、二回行くというほどのものでもないです。
 どちらかだけで十分です。
ちなみに行きはエレベーター帰りは階段になるので
 足腰に不安な方は注意です。
 タワーの階段なのでなかなか辛いです。
このお土産気になったけど高い、、
 
 




















