沖縄離島物語 南大東島編⑦ 大東島買い物編

沖縄離島物語 南大東島編⑦ 大東島買い物編


①準備編
②那覇到着編
③南大東島到着編
④ほてるよしざと
⑤ダイビング
⑥観光
⑦その他
⑧アフター那覇編
⑨最後に・・

南大東島
お買い物編

南大東島は当たり前ですがコンビニはありません。

ちなみに沖縄の本島以外でコンビニがあるのは
宮古島(伊良部)石垣島と久米島だけです。

久米島で限界って感じなので
他は無理って感じです。

買い物は主に商店かの農協です。
農協が唯一のスーパーっていう感じでしょうか

①Aコープ

そういえば、今回ランチに食べたくて食べ物探したときに
モズクが欲しくて商店回りましたが、なくて唯一モズクがあったとこでもあります。


そしてたかい・・
品ぞろえ充実しています。
カード使えます。

②与儀商店

バケツとか家電とかなんか生活用品が充実していました。

③太陽ぬ家

南大東島産のクッキーがあるときいて、
行ったのですが、2日行って2日ともやっていませんでした、、
営業日なのに、、残念

④スーパーミナミ

よしざとから近く、食料品メインのお店で、お土産もあります。
カード使えます。

ちなみに期限切れは無料で配ってました、驚きのサービスです

⑤ケンチャンストアー

よしざとからこちらも近く、揚げ物とかも置いてます。
おみやげもあります。
カード使えます。

⑥南大東村漁業組合


ごはんメインですが、オシャレなキーホルダーもあります。
マグロ買いました


ちなみに、ごはんはカード使えますが、
お土産系はなぜか現金だけです、、


かき氷頂きました。南大東島でかき氷食べれるとは!
マンゴー練乳

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA